🌐 website

推計気象分布 at Google Play market analyse

App power index: 100 (based on ranks around App Stores today)
Weather
Developer: FlagshipYard
Price: 0 free
Current version: 1.2, last update: 2 years ago
First release : 13 Apr 2021
App size: 1 Mb
4.6 ( 8576 ratings )

Estimation application downloads and cost

> 2.2k
Monthly downloads
~ $ 900
Estimation App Cost


気象庁の推計気象分布に対応した専用アプリです。2016年03月15日に気象庁が提供を開始した推計気象分布に、いちはやく(03月19日に)対応しました。サーモグラフのように、日本列島の温度分布を「面」で表示するのが特長です。従来のアメダスが、日本全国の観測点の「点」のデータの集合で表示されているのと比べ、大変直観的です。北海道や本州の山岳部が、他の地域に比べてヒンヤリしているのが、視覚的に把握できます。また、沖縄地方がポカポカの南国なのもわかります。また同様に、天気(晴・曇り・雨)も色分布で表現されているため、前線が西から東へと移動してくる様子も、直観的に把握できます。さらに日照分布にも対応しました。【使い方】(1) 画面左上(画面を横倒しにした場合は左下)のハンバーガーアイコン(≡)から開くことのできるメニューを開いて、地域を選んでください。各地域の中から、さらに、各都道府県の拡大図へと進むことができます。(2) 時系列移動は、画面下部のスライダーを左右に指でなぞるようにしてスライドするだけの簡単操作で可能です。●過去へ(左へスライド)●現在へ(右へスライド)(3) 画面のスワイプまたは、右上のボタンで気温⇄天気⇄日照を切り換えることができます。(画面を横倒しにした場合は、気温・天気・日照が同時に表示されます)【参考】気象庁:推計気象分布https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/suikei_kishou/kaisetsu.html気象庁:きめ細かな気象状況がわかるようになります ~「推計気象分布」の提供開始~http://www.jma.go.jp/jma/press/1603/08c/suikei160308.htmlThis is a dedicated app that supports the estimated weather distribution of the Japan Meteorological Agency.The estimated weather distribution, which was launched by the Japan Meteorological Agency on March 15, 2016, was quickly responded (on March 19).Like a thermograph, it features a "plane" display of the temperature distribution of the Japanese archipelago.It is very intuitive compared to the conventional AMeDAS, which is displayed as a set of "point" data of observation points all over Japan.You can visually understand that the mountainous areas of Hokkaido and Honshu are more mellow than other areas. You can also see that the Okinawa region is a warm tropical country.Similarly, the weather (sunny, cloudy, rain) is also represented by color distribution, so you can intuitively understand how the front moves from west to east.It also supports the sunshine distribution.[How to use](1) Open the menu that can be opened from the hamburger icon (≡) on the upper left of the screen (lower left if the screen is turned sideways), and select the area.From within each region, you can go further to the enlarged map of each prefecture.(2) Time-series movement is possible by simply sliding the slider at the bottom of the screen by tracing it with your finger to the left or right.● To the past (slide to the left)● To the present (slide to the right)(3) You can switch between temperature ⇄ weather ⇄ sunshine by swiping the screen or using the button on the upper right.(If the screen is turned sideways, the temperature, weather, and sunshine will be displayed at the same time.)【reference】Japan Meteorological Agency: Estimated meteorological distributionhttps://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/suikei_kishou/kaisetsu.htmlJapan Meteorological Agency: You will be able to understand detailed weather conditions-Start of providing "estimated weather distribution"-http://www.jma.go.jp/jma/press/1603/08c/suikei160308.htmlスライダー操作による滑らかなタイムラプス表示(注)の衝撃的なクオリティ!正式版 v1.0 が遂に登場しました!注:スマートフォンの性能やネットワークの速度により異なる場合があります。- v1.0.8 気象庁データ更新チェック機能- v1.1.0 日照分布の追加- v1.1.1 ポートレート表示におけるスワイプ範囲の最適化- v1.1.2~3 内部コードのアップデート- v1.2 UI の変更(ツールバーを下部に移動)※ アップデートでクラッシュが発生している場合は、一度、アンインストールの上、改めてインストールし直してみてください。